文系出身SEのくねくね道

文系SEのアラサーが、文系SEの視点からSE職について綴っていきます。就活、転職、SEの恋愛事情など発信中!

SEって忙しいの?3Kってホント?実は忙しくない?

SEは3Kってほんと?

SEという職種は3Kであるとよく言われます。

つまり「キツい、キビシイ、帰れない」

私は自分がSEであることを周りに伝えるといまだに言われます。

「えー!SEってすっごく忙しいんじゃないの?」

そう言われてしまうと、こっちは”うっ”と詰まってしまうんです。
なぜって、私は全く忙しくないから!!!
みなさんの求める答えを返せないのがツラいとさえ思っています。

多分質問してきた人は、

「そうなんだよ、SEってやっぱりめっちゃ忙しいわー帰れないわー」

という答えを期待しているような気がする、なぜか。

キビシイことがないとは言えないけど、キツくて帰れないなんてこと全然ない。
自分もまさかここまで忙しくないSEがいるとは思いもよりませんでしたよ。

でも、全てのSEが忙しくないかというと、もちろんそうではない。


SEは忙しさに波がある職業

”私”は忙しくないんですが、同じ部署でも違うチームは忙しいですよ。
開発部は障害が発生して修正しないといけないから帰れないとか、
システム導入を担当しているSEは稼働間近なのにうまくいかなくて帰れないとか、
そういうことはたっくさんあります。

また、真夜中のメンテナンスのために夜から会社に行くという人もいます。
そういう人はもちろんその分お昼はお休みなんですけどね。

でもね、忙しい忙しいと言ったって、SEの仕事人生のすべてが忙しいわけじゃないんです。
いや、中にはそういう人もいるかもしれませんが。

基本的にはプロジェクト単位で仕事をするので、プロジェクトの山場がむちゃくちゃ忙しいんです。
例えば、あるお客様のシステム導入プロジェクトだったら、そのシステムの稼働間近は忙しいです。
プロジェクトが計画通り順調に進むことは少ないので、作業がどんどん後回しになるんです。
だから稼働間近はやることいっぱいでなかなか家に帰れない、ということがあります。
ある製品の開発プロジェクトだったら、その製品の出荷間近とか。

あとは、システム稼働後や製品出荷後に障害が起きたりすると、その障害の修正が必要になるので帰れない、ということはあります。

でも、ずーっとずーっと忙しい、ということはないです。
プロジェクトの期間の長さにもよるので、1年以上のプロジェクトだと約1年間忙しいということはありますが、一生ずっと忙しいということはないです。
ある一定期間は落ち着いていたりするものです。

ただし、この忙しさは会社や部署によって異なったりするので、マネジメントがうまくない会社はずっと忙しいということはあるでしょうね。
少なくとも私の周りのSE(他社も含め)は、プロジェクトが落ち着いている時は定時に帰ったりしていますよ。

このように忙しさに波があるんですよね。
だから、SEだからといって必ず忙しいということはありません。

スポンサーリンク



忙しそうという理由でSEを敬遠するより、マネジメントのしっかりしている会社を選べ

SEって忙しそうだからという理由で就職先候補から外す人がいますが、もしそれだけが理由ならそれはちょっともったいないのかなって思います。

仕事に波があって忙しくて帰れないなんてSEに限ったことではないと思うんですよね。
そりゃSEより忙しくない仕事はもちろんあるので、絶対忙しくない仕事がいい!という方にはおススメしませんが・・・

ただし、忙しさというのは会社や所属する部署にもよるので、耐えられる忙しさかどうかは入社しないと分からない部分はあります。
私も、まさかこんなに忙しくないとは思ってもみませんでしたしね。
そのため、少しでもマネジメントのしっかりしている会社を選ぶように心がけるしかないのですが、色々探して比較して・・・という作業は大変ですよね。

もういっそのこと会社の人に聞くのがてっとり早いと思います。
いきなりメールなんて失礼なので、例えば以下のサイトのように会社の人事と話をさせてくれるサービスなどがあります。
↓↓↓
人事の方とお肉を一緒に食べることで、打ち解けた雰囲気で、企業研究をすることができる

登録はもちろん無料なので、このようなサイトを通じて聞きたいことバンバン聞いちゃうのがいいかなぁと思います。人事と色々話す機会というのもなかなかないので、ぜひ活用してみてくださいね!

スポンサーリンク